このようなお客様のご要望にお応えします!About Glyph
Strategy
競争力を高める「次の一手」の戦略を構築したい
経営戦略に関するご相談を多く承っております。貴社の経営資源を活かした「次の一手」を考案し、その実施体制づくりのお手伝いをします。
Branding
戦略の展開に合わせて自社ブランドやビジョンを再構築したい
弊社は経営とデザインの両方に精通しているコンサルティング会社なので、解決策のみならず、ブランドやビジョンという無形資産を見える形にまで落とし込むことができます。
Planning
自社の経営ビジョンを可視化して計画書を作成したい
経営者様の思いを可視化し、わかりやすい事業計画書/経営計画書を作成します。貴社がお取引をされる各方面の方々とのコミュニケーションに役立つ資料に仕立てます。
Design
商品・サービスの企画やプロモーションを強化したい
貴社の戦略立案・推進に沿って、商品・サービスの企画やプロモーションにまつわるデザイン制作プロデュースを承ります。
-
2020/8/12
-
2020/1/21
-
2020/1/21
■コンサルティングの特徴■
創造的な問題解決力を活用するプロフェッショナルとして以下の4つのレイヤーに沿い
お客様が視界のよい状態で経営戦略を立案・推進できるように支援します。
■サービスメニュー■
Glyphは会社経営を可視化するパートナーです。
デザイン経営に関してご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。

Q1. コンサルティングの特徴を教えてください
経営の可視化や、デザイン思考と呼ばれる創造的な問題解決手法の活用など、弊社はデザインによって経営力向上を図ることを得意としている、日本で数少ない中小企業診断士事務所です。
Q2. 経営に「デザイン」をどう活用し、どのような成果を獲得するのでしょうか?
大きく2つの活用方法があります。ひとつは、モノやサービスを創造するツールとして、または問題解決のための手段としてデザインを活用し、製品・サービスの質を高めます。もうひとつは、お客様企業に備わる経営ノウハウや知的資産を、図解などデザインの思考技術と経営の知識で可視化し、お客様企業固有の価値を際立たせます。
Q3. コンサルティングは何をやってくれるのでしょうか?
お客様と解決したい課題・テーマを決め、お客様との対話を深めながら、デザインの思考技術を活かして経営課題の解決に取り組みます。 また、コンサルティングの流れに沿った形で、カタログやホームページなどの各種プロモーションツール作成や、製品・サービスにまつわるデザイン制作プロデュースも承ります。
Q4. コンサルティングの進め方はどのようになりますか?
通常は、無料経営相談を経てお客様と共にテーマを決めてからコンサルティングを始めます。テーマに対する取り組みプログラムを弊社にてご準備いたしますので、お客様におかれては可能であればテーマごとに少人数のチームを組まれていただき、弊社がファシリテーター (会議の進行役)を務めながら、テーマ討議を通じて課題解決に取り組みます。
Q5. 無料経営相談とは何ですか?
約2時間で経営にまつわる問診を行います。お客様のお悩みをお伺いしながら、財務・マーケティング・業務プロセス・組織の4つの視点からお客様のご状況を把握し、その範囲内でお悩みに対して助言をさせていただきます。
Q6. コンサルティング開始までの流れはどのようになりますか?
まずは無料経営相談を受けていただきます。その後、お客様がコンサルティングをご要望される場合には、コンサルティング実施計画をご提案します。ご提案内容と費用についてお客様にご承諾いただきましたら「業務委託契約書」を締結し、その後コンサルティングを始めさせていただきます。
Q7. コンサルティングによる成果が出るまでにはどのくらいかかりますか?
通常は、コンサルティングを始めてから半期(6ヶ月後)で成果を出すことを目標にして取り組みます。なお「経営デザイン導入プログラム」は四半期(3ヶ月)で終了しますが、その後もプログラムでのアウトプットをもとにお客様に継続して取り組んでいただくことで、6ヶ月後に成果を出せるものと考えております。
Q8. 経営デザイン導入プログラムとは何ですか?
弊社のコンサルティング手法に沿って、経営の可視化と創造的な問題解決を3ヶ月間で実施するプログラムです。実施項目と期間、費用を明確にしており、クライアント各社様での導入実績もございますので、はじめてのお客様でも安心して導入いただけます。詳しくは弊社までお問い合わせください。
Q9. コンサルティングの費用はどのくらいかかりますか?
ご提案させていただくコンサルティング実施計画によって費用は異なりますが、基本的には弊社の工数ベースで金額を設定いたします。 ご提案内容は、お客様のご事情 (すなわち、経営相談内容)に柔軟に対応させていただきます。また「経営デザイン導入プログラム」の費用については弊社までお問い合わせください。
ミッション
会社概要
社名
グリフ経営デザイン株式会社(英文社名:Glyph Inc.)
事業内容
経営コンサルティング業務、デザインコンサルティング業務、講師業
取引金融機関
横浜銀行 鎌倉支店 湘南信用金庫 鎌倉営業部
所在地
〒231-0015 横浜市中区尾上町3-35 3階 G#314
(G Innovation Hub YOKOHAMA)
email
info@glyph-design.com

代表者プロフィール
お問い合わせContact
グリフへのお問い合わせは、こちらのフォームより承ります。以下にお問い合わせ内容をご入力いただき、画面下の「送信」ボタンをクリックしてください。後日、いただいたメールアドレス宛に、弊社の担当者よりご返信いたします。